大人から子供まで幅広く対応する
福岡市早良区の成人矯正
小児矯正の専門医院
子供の矯正から大人の矯正にわたり様々な症例や治療法に対応しています。
日本矯正歯科学会認定医であり、日本小児歯科学会会員でもある院長が審美性(見た目)に配慮した治療やなるべく抜歯しない治療など 医師から患者さまへ与えるだけの、一方通行の治療ではなく、 小さな不安まで打ち明けていただき、大きな喜びを分かち合える治療を提供したい。
矯正治療の専門医院として、これからも患者さまに寄り添った矯正治療を続けて参ります。

News
クリニックからのお知らせ
Medical Infomation
診療案内
4 Key Pints
矯正歯科選び4つのポイント
- 
 費用に納得できるか?治療費は歯列矯正を始めるうえで大きな判断材料です。総額がいくらかかるのか、追加費用が発生する可能性があるかを事前に確認しましょう。また、分割払いやデンタルローンなどの支払い方法が選べるかも要チェックです。 
- 
 通院しやすい場所か?矯正治療は数ヶ月〜数年にわたる長期通院が必要です。自宅や職場、学校から通いやすい場所にあるか、診療時間がライフスタイルに合っているかを確認しましょう。通いやすさは治療の継続に直結します。 
- 
 信頼できるドクターか?治療方針やリスクを丁寧に説明してくれるか、質問に誠実に答えてくれるかなど、ドクターとの信頼関係がとても重要です。初回相談での印象や、口コミ・評判も参考にしてみましょう。 
- 
 治療方法に納得できるか?ワイヤー矯正、マウスピース矯正など、治療法には種類があります。それぞれのメリット・デメリットや、自分の症例に合った方法をしっかり説明してくれるかを確認し、自分自身が納得した上で選ぶことが大切です。 
Greeting
院長のごあいさつ

Greeting
院長のごあいさつ
『うえき矯正歯科』の院長/植木猛士(うえき たけし)と申します。
当院は2018年「うえき矯正歯科・こども歯科」として開院しました。その後2021年『うえき矯正歯科』と改名、より専門性の高い矯正専門クリニックとなりました。未就園(3歳頃)~中高年(70歳以上)まで、幅広い年齢層の矯正治療を行っております。
歯並びに自信がなくて矯正治療をしたくても「費用」「期間」「治療の痛み」「装置の見た目」など矯正治療に関する不安や疑問は人それぞれです。うえき矯正歯科では患者さま一人ひとりの悩みに寄り添い、きれいで機能的な歯並びを実現し自信に満ちた美しい笑顔づくりを実現してまいります。皆さまに笑顔あふれる幸せな人生を送っていただけるようお手伝いさせていただきます。最初から最後まで、私が責任をもって治療することをお約束いたします。どうぞ何なりとお気軽にご相談ください。


 
  
  
 